速く・長く抑えたい
⿐づまり、⿐⽔、くしゃみに
オキシメタゾリン塩酸塩・
クロルフェニラミンマレイン酸塩配合

寝苦しい・息苦しい鼻づまりに
速く・長く効く
鼻づまり専用点鼻薬です。
-
POINT 01
つらい症状に速く効く
患部に有効成分が直接はたらき鼻炎による鼻粘膜のはれを速やかに抑えることで寝苦しい・息苦しい鼻づまりに速く効きます。
-
POINT 02
1日1~2回で長く効く
持続性成分「オキシメタゾリン塩酸塩」を配合しているので、つらい鼻炎症状を長く抑えます。
-
POINT 03
臨床試験実施の独自処方
鼻づまりに効果的な「オキシメタゾリン塩酸塩」と鼻水・くしゃみに効果的な「クロルフェニラミンマレイン酸塩」を日本で初めて配合した独自処方の点鼻薬です。
この独自処方の点鼻薬を開発するため臨床試験を実施し、88.4%の方が効果を実感しました。持続型血管収縮成分
オキシメタゾリン塩酸塩
鼻粘膜の充血を抑えることで、空気の通りを良くし、鼻づまりを速やかに改善します。
抗ヒスタミン成分
クロルフェラミンマレイン酸塩
ヒスタミンによって誘発されるアレルギー反応
(くしゃみ、鼻みず)を抑制します。
臨床試験成績
ナシビンメディの有効性及び安全性を検証するために実施した、臨床試験の成績は以下の通りです。
臨床試験の概要
- 対象疾患
急性鼻炎、アレルギー性鼻炎(通年性・季節性) - 対象患者
鼻づまりの症状があり、加えてくしゃみ、鼻みずのいずれか一方又は両方の症状をもつ患者69例(15歳以上) - 投与方法
各鼻腔に1回2~3度ずつ、1日1~2回噴霧。原則7日間投与。適用間隔は10~12時間以上おくこと。
最終全般改善度
患者の主観評価
鼻症状に対する被験者の印象で、「良くなった」以上は52.2%(36/69例)、「少し良くなった」以上は87.0%(60/69例)であった。
持続性に対する満足度は、「やや満足」以上は、それぞれくしゃみ・鼻汁が79.7%(55/69例)、鼻閉が88.4%(61/69例)であった。
鼻腔所見
鼻腔所見の改善率は、下鼻甲介粘膜の腫脹が75.0%(51/68例)、下鼻甲介粘膜の色調が37.7%(26/69例)、水様性分泌量が64.2%(43/67例)、鼻汁の性状が24.2%(16/66例)であった。
各鼻症状の症状別改善度
項目 | 例数(割合(%)) | 改善率(%) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
消失 | 著明改善 | 改善 | 不変 | 悪化 | 計 | 「改善」以上 | |
鼻閉(鼻づまり) | 9 (13.0) |
12 (17.4) |
26 (37.7) |
17 (24.6) |
5 (7.2) |
69 | 68.1 |
鼻汁(鼻みず) | 4 (5.8) |
9 (13.0) |
23 (33.3) |
28 (40.6) |
5 (7.2) |
69 | 52.2 |
くしゃみ発作 | 6 (8.7) |
13 (18.8) |
24 (34.8) |
26 (37.7) |
0 (0.0) |
69 | 62.3 |
日常生活の支障度 | 25 (37.9) |
2 (3.0) |
12 (18.2) |
24 (36.4) |
3 (4.5) |
66 | 59.1 |
※副作用は9例9件、発現率13.0%(9/69例)、全て疼痛(刺激痛)であり、いずれも軽度で、処置することなく回復
出典:承認申請時添付データ
製品概要
効能
⿐づまりのある急性⿐炎⼜はアレルギー性⿐炎による次の諸症状の緩和:⿐づまり、⿐みず(⿐汁過多)、くしゃみ
成分・分量(100mL中)
オキシメタゾリン塩酸塩 0.05g
クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.5g
⽤法・⽤量
成⼈(15歳以上)、各⿐腔に1回2〜3度ずつ、1⽇1〜2回噴霧します。
15歳未満は使⽤しないでください。
なお、適⽤間隔は、10〜12時間以上おいてください。連続して1週間を超えて使⽤しないでください。
使⽤を中⽌した場合は2週間以上あけてください。症状が改善したら使⽤を中⽌してください。
※過度に連⽤した場合には、⿐粘膜の反応性が低下して効果が現れにくくなったり、⿐粘膜に慢性的なうっ⾎症状(反応性充⾎)を引き起こす場合があります。
使用上の注意
してはいけないこと
守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。
-
1次の人は使用しないでください
- 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
-
モノアミン酸化酵素阻害剤等を服用している人。
※モノアミン酸化酵素阻害作用等を有する医薬品は以下のようなものがあり、いずれもパーキンソン病の治療に用いられます。また、ゾニサミドはてんかんの治療にも用いられます。- セレギリン塩酸塩
- ゾニサミド
- エンタカポン
- 15歳未満の小児。
-
2本剤を使用している間は、他の鼻炎用点鼻薬を使用しないでください
-
3連続して1 週間を超えて使用しないでください
(本剤の連用により鼻粘膜障害が発現するおそれがあります)
相談すること
-
1次の人は使用前に医師又は薬剤師にご相談ください
- 医師の治療を受けている人。
- 妊婦又は妊娠していると思われる人。
- 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
- 次の診断を受けた人。
高血圧、心臓病、糖尿病、甲状腺機能障害、緑内障
-
2使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師にご相談ください
関係部位 症状 皮膚 発疹・発赤、かゆみ 鼻 はれ、刺激感、乾燥感、鼻水、くしゃみ 精神神経系 神経過敏、頭痛、めまい、不眠症 循環器 動悸 消化器 吐き気・嘔吐 -
33日間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師にご相談ください
用法・用量に関連する注意
-
1定められた用法・用量を厳守してください。
-
2本剤は作用時間が長く、1日1~2回の使用で効果を示します。
過度に使用しますと、かえって鼻づまりを起こすことがあります。 -
3点鼻用にのみ使用してください。
購入方法
ナシビンメディは、薬剤師のいる薬局・薬店、ドラッグストアまたはオンラインショップでご購入いただけます。
ご購入の際には、「セルフチェックシート」を事前にご記入いただくとよりスムーズにご購入できます。